技術職

2001年 新卒入社杉本 聡
仕組みづくりで数字に貢献。
三好営業所の工場長として、機械のメンテナンス、修理、レンタル中のトラブル対応と、それを取りまとめて管理することが主な業務です。機械だけでなく、工場設備の保全管理や部下の教育なども担当しています。また、点検や管理の方法といった、仕組みづくりも工場長の仕事です。
自分で考えた管理方法を現場に浸透させたことが半年後、一年後と時間の経過とともに実を結び、数字として結果に表れてきた時はうれしかったですね。
自分が考えたことを上司がしっかり受け止めてくれ、いいと判断したことは実際に行動に移させてもらえる、カナモトの社風を改めてありがたく感じました。
苦労した記憶がない。
私はカナモトに入社して14年になりますが、思い返せば特に苦労した記憶がありません。
もちろん、難しい課題にぶつかったり、大変なことはありました。でも、それを苦しいとは思っていなかったように思います。その時々は大変でも、しっかり取組んでいけば 自分自身の成長に繋がります。お客様のご要望に応えられ、会社から評価され、大変なことが実を結ぶ環境で働けることは、とてもありがたいことなのです。
ですから、若い人材も、がむしゃらに突っ走る勢いで、自分から壁にぶつかるくらいがちょうど良いかもしれません。人として素直な人材であれば、職場がその人材を育てます。